トップ > FAQ(よくあるご質問)

 

FAQ(よくあるご質問)

賃貸編
Q1.入居にかかる初期費用はどれくらい? 物件にもよりますが、家賃の4〜6ヶ月位と考えてください。
  • 敷金
    物件にもよりますが、家賃の1〜3ヶ月分です。
    入居中傷んだ個所の補修やハウスクリーニング費用などを差し引いて返金されます、足りない場合は別途負担します。
  • 礼金
    物件にもよりますが、家賃の1〜2ヶ月分です。
    最近は礼金ゼロの物件もあります。
    返金はされません。
  • 前家賃
    これから入居する分の家賃です。
    月の中途入居は日数分です。
  • 管理費・共益費
    共同灯や浄化槽維持費など。無料の物件もあります。
  • 自治会費
    各行政区により金額が違いますが、だいたい月500円〜700円位が多いです。
  • 家財保険
    入居者様の年齢や家族構成により金額が違ってきます。2年掛け捨てで12,000円〜30.000円位です。
  • 仲介手数料
    賃料の1ヶ月分と消費税がかかります。
Q2.連帯保証人は必要ですか? 通常の賃貸契約は、保証人が必要です。
なお、連帯保証人は、万一契約者本人が家賃を払えなくなったり、賃室に損害を与えて修理費などを支払わなかったりした場合、それを保証する立場になります。つまり、契約者と同一の責任を持ちます。
この点から、安定した収入のある肉親などが望ましく、状況により審査が下りない場合もあります。
Q3.入居後の不具合などの対応は? 基本的には大家さんが対応しますが、不動産会社と管理契約を締結している物件は不動産会社対応となります。
Q4.解約の方法は? 退去予定日の1ヶ月前までに通知をお願いします。通知日より1ヶ月の家賃が発生しその間に退去していただく事となります。
売買編
Q1.売りたい土地があるがどうすればいいの? 電話でご住所・お名前・該当地の住所をお知らせください。公図、登記簿謄本を取りよせご自宅にご相談に上がります。
Q2.仲介手数料はどれくらい? 取引価格の3%プラス6万円に消費税が加算されます。内訳は200万円以下は5%、200万円を超え400万円以下は4%、400万円を超える金額は3%になります。ご相談は無料です。
Q3.買いたい物件があるが手付金はどれくらい? 重要事項の説明を受け理解したうえで、契約の説明を聞き、納得したら契約書に署名・捺印し、売買契約は成立。速やかに、手付金(物件価格の1〜2割)を支払います。
手付金は法的には、これを放棄すればこの契約を解除することができるという性質をもった大切なものです。手付金を支払ったら安易にキャンセルはできないことを肝に銘じておきましょう。
Q4.全部で費用はどれくらい? 仲介手数料、登録免許税、登記費用、固定資産税負担分、印紙代など物件価格の約7〜8%位を目安に考えておきましょう。
Q5.農家ではありません。農地に家を建てられますか? 農業振興地域などの規制がない土地なら農地転用の手続きをして、許可がでれば可能です。申請手続きに費用がかかります。
ページの先頭へ